エジプト海軍がミサイル艇を近代化改修

 米国防安全保障協力局(DSCA:Defense Security Cooperation Agency)は2月4日に,エジプト向けのFMS(Foreign Military Sales)案件について国務省の承認が下りたと発表した。ミサイル艇4隻の近代化改修に使用する機材を輸出するもので,総額は6億2,500万ドル。内訳はロッキード・マーチン製のCOMBATSS-21(Component Based Total Ship System,21st Century)指揮管制システム,対空・対水上レーダー,チャフ発射機,電子光学/赤外線センサー,電子戦システム,COMINT収集機材,射撃指揮レーダー,76ミリ砲のアップグレード改修など。
 エジプト海軍は複数クラスのミサイル艇を保有するが,そのうちイザットEzzat級(アンバサダーAmbassador MkⅢ型)4隻が対象であろう。同級は2008~13年にTVハルター・マリンで建造した艇で,排水量600トン,76ミリ単装砲,ハープーンSSM,RIM-116 RAM近接防御SAMを搭載する。(DSCA 2025/2/4)